Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
あんなカイロ改

2025年03月17日

寒芍薬

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 ヘレボルスは・・・

 クリスマスローズとも言われますが・・・

 和名は・・・

 「カンシャクヤク(寒芍薬)」だとか。

寒芍薬


 この辺りですと・・・

 「高崎クリスマスローズガーデン」が有名ですね。

寒芍薬


 「雪起こし」・・・

 という別名もあるそうです。

寒芍薬


 クリスマスの頃に咲く種類もあるそうですが・・・

 大体は・・・

 節分の頃から・・・

 3月にかけて咲くようです。

寒芍薬


 今日は風が強いですね。

 三寒四温の時期ですので・・・

 ご自愛ください。


 歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。




同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
雨の桜並木@後閑城趾公園
松井田バイパス琴平橋パーキング西側の枝垂れ桜2025
河津桜の丘2025
祇園の孫桜ライトアップ@敷島公園2025
片栗@小串カタクリの里2025
枝垂れ桜@慈眼寺2025
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 雨の桜並木@後閑城趾公園 (2025-04-02 15:53)
 松井田バイパス琴平橋パーキング西側の枝垂れ桜2025 (2025-04-01 13:04)
 河津桜の丘2025 (2025-03-31 13:35)
 祇園の孫桜ライトアップ@敷島公園2025 (2025-03-30 17:19)
 片栗@小串カタクリの里2025 (2025-03-29 15:44)
 枝垂れ桜@慈眼寺2025 (2025-03-28 15:26)

Posted by あんなカイロ改 at 15:56│Comments(0)徒然なるままに
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒芍薬
    コメント(0)