Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
あんなカイロ改

2025年01月14日

日本水仙

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 花の少ない時季ですが・・・

 お正月には・・・

 ポツポツと咲き出す・・・

 ニホンズイセンです。

日本水仙


 日当たりの良い場所では・・・

 寒風の中でも・・・

 咲き出していますね。

日本水仙


 「日本寒水仙」とか・・・

 「寒咲き日本スイセン」とも言われていますが・・・

 原産は・・・

 スペイン、ポルトガルの地中海沿岸と・・・

 アフリカ北部だとか。

日本水仙


 関東以西から九州で・・・

 暖地の海岸線に自生しているようです。

 香りもあって・・・

 ほのかに良い香りが漂っています。

 まだまだ花の少ない時季が続きますが・・・

 ご自愛ください。


 歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。




同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
初夏の蒟蒻畑
虎耳草
新緑の妙義山
山法師
今時の雨上がりのめがね橋にはご注意を!
満開のヒナゲシ@川久保ポピー園2025
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 初夏の蒟蒻畑 (2025-05-23 14:18)
 虎耳草 (2025-05-22 12:33)
 新緑の妙義山 (2025-05-20 15:44)
 山法師 (2025-05-19 11:59)
 今時の雨上がりのめがね橋にはご注意を! (2025-05-18 17:49)
 満開のヒナゲシ@川久保ポピー園2025 (2025-05-17 12:35)

Posted by あんなカイロ改 at 13:27│Comments(0)徒然なるままに
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本水仙
    コメント(0)