Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
あんなカイロ改

2025年06月10日

雨の麦畑

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 田植えの終わった田んぼの隣で・・・

 黄金色の麦の穂が・・・

 雨に濡れています。

雨の麦畑


 今日は・・・

 関東甲信地方が梅雨入りしたとのことで・・・

 本格的な梅雨の時季になりましたね。

雨の麦畑


 同時に・・・

 麦秋の時季を迎え・・・

 麦の収穫も近くなってきているようです。

雨の麦畑


 「麦秋」は・・・

 「むぎあき」又は「麦の秋」とも読み・・・

 夏の季語の一つともなっているようです。

雨の麦畑


 鬱陶しい梅雨の時季となりました。

 ご自愛ください。


 歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。




同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
梅雨時の紫陽花
麦畑に矢車菊
アナベル
梅雨入り頃に咲き出して梅雨明け頃に咲き終わる花:立葵
梅雨の季節の始まりには栗の花が咲いてきますね
薫衣草と蜜蜂
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 梅雨時の紫陽花 (2025-06-15 12:42)
 麦畑に矢車菊 (2025-06-14 14:08)
 アナベル (2025-06-13 12:47)
 梅雨入り頃に咲き出して梅雨明け頃に咲き終わる花:立葵 (2025-06-12 14:09)
 梅雨の季節の始まりには栗の花が咲いてきますね (2025-06-09 14:09)
 薫衣草と蜜蜂 (2025-06-08 15:04)

Posted by あんなカイロ改 at 16:39│Comments(0)徒然なるままに
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の麦畑
    コメント(0)